線香花火のように、ちょっと光って落ちる銘柄

更新日:

不人気銘柄の株価は、上がらない

 

不人気銘柄に好材料が出ると、その当日は株価が急騰するが、二日目以降の株価の上昇は鈍い。

 

3日目になると、新しい材料が出たのにもかかわらず、元の株価水準近くまで戻る銘柄も多い。

 

ストップ高翌日にもう、株価がマイナスになる銘柄も多く、そのあとはまた閑散化する。

 

こういうのを「線香花火銘柄」と呼んだりする。

 

線香花火のように、ほんの数分だけ輝いて、ポトンと落ちるのだ。

 

線香花火銘柄は、株価を上げようという仕手筋や中小ファンドが居ない場合に、よく起こる現象だ。


 

イナゴ投資家とイナゴタワー

不人気銘柄の場合、売買する投資家は本当に少ない。

 

時価総額が何十億もあるのに、1日の売買高が数万株程度で、売買代金が数百万円から二千万円くらいしかない。

 

こういう銘柄は、買い手も売り手も居ないので、株価は殆ど動かず、地合いが悪くなったときだけ下がったりする。

 

ところがこういう銘柄でも、決算発表はあるし、新しい材料も出る。

 

面白そうな材料が出たら、買ってみようという動きが出る。

 

新しい好材料が出ると、株価がビュッと上がって値上がり率ランキングに載る。

 

なにしろ普段から売り物が少ないので、5,000株くらい買い上がっただけで5%位上がったりするのだ。

 

そして株価が上がってランキングの末尾に載ると、イナゴ投資家やデイトレーダー達が集まってきて株価がさらに上がる。

 

しかし買い支える大口さんが居なければ、株価は結局下がってしまう。

 

もともとさほど人気が無い銘柄の場合、配当も出ないし固定ファンも少ない。

 

なのでイナゴ投資家やデイトレーダー達は、株価が上がりそうにないとみると、さっさと売って退室していく。

 

イナゴ投資家やデイトレーダーは、利益確定も損切りも素早いので、ホントに5分くらいで去って行く。

 

その結果、分足チャートに「イナゴタワー」と呼ばれるタワーができあがる。

 

イナゴタワーの5分足チャートの例

朝の十時に発表が出て急騰、、その後、売りに押されて上昇しなかった例。
イナゴタワーの5分足チャートの例

 

この銘柄の場合、一年に何度か賑わう銘柄なので、好材料が出ても元の水準まで戻ってはいない。

 

しかし不人気銘柄だと、好材料が出ても株価がマイナスまで落ちる場合も多い。

 

 

 

好材料が出たのに、株価が下がるケースとは

好材料が出たのにマイナスになるケースは、大きく二つあって

  • 既にそういう材料が出ることが織り込み済み(材料出尽くし)
  • 高値を掴んだトレーダーが、見込み無しと判断して投げ売り

というパターンがある。

 

最初のパターンは、期待されているので株価はジワジワすでに上がっていて、材料が出た瞬間の急騰に併せて売ろうと思っている既存ホルダーが多い場合によくあるパターンだ。

 

二つ目のパターンは、株価急騰で集まったイナゴ投資家やデイトレーダー達が、損切りして株価がマイ転するパターンだ。

 

そもそも普段から買い手が少ない銘柄の場合、大きな売りが出ると、ドーンと下がってしまう。

 

その結果、株価は材料が出る前より下がってしまうと言うことが起こるのだ。

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

株式投資 オススメ教材

何百万円も資金を溶かしてしまう前に

★相場式の発展形、短期間で利益を出す「ショットガン投資法」

★ウイークリートレードならワンウイーク副業投資

★株価の天底と転換点が一目でわかる
テクニカル指標の使い方

★情報に乏しい新興市場株の情報はここから!